学校では習わない!!パーティでも使える完璧な〇〇の調理法とは!?

 

んにちは

TAKUMIです!!

 

今回は

 

「学校の調理実習で習う

機会が少ないある調理法」

 

をお教えしていきます!!

 

その調理法とは!?

 

 

「ロースト」

 

です!!

 

皆さんもローストと聞いて

イメージ出来ますよね??

 

そう七面鳥の丸焼きの

調理法です!!

f:id:NoiR09:20190721111012j:image

 

僕自身、学校へ通っている時、

鳥を丸々ローストする授業は

2回ほどしかありませんでした。

 

「いや、2回で何がわかるねん」

 

って思いましたね。

 

でも、安心してください!!

 

皆さんはこの記事を

 

読むこと

 

「完璧なローストのポイント」

f:id:NoiR09:20190721112104j:image

を手にすることが出来ます!!

 

これでパーティも盛り上がる

こと間違いなし!!

 

逆に、読まなければ…

 

ただただ鶏の丸焼きではなく、

鶏の丸焦げ…を量産すること

でしょう。

 

高い材料費をつかって、

「さあ、これからパーティだ!!」

 

って時にこんなものを出されたら

テンションだだ下がりですよね。

f:id:NoiR09:20190721111930j:image

 

そんなことにならないよう!!

 

ここでしっかりポイント

押さえておきましょう!

 

 

〈適するする素材と部位〉

肉類全般の塊肉。

丸のままの家禽類や猟鳥類。

f:id:NoiR09:20190721112407j:image

 

オマールエビや伊勢海老などの

大型の甲殻類丸のままの骨付き

で切り身にした魚

f:id:NoiR09:20190721112515j:image

 

 

〈理想的な仕上がり〉

表面はこんがりと色付いていて

香ばしく焼き上がっている

 

中には肉汁がたっぷり残って

いて、ジューシーな仕上がり。

f:id:NoiR09:20190721112726j:image

 

 

〈POINT〉

・焼く前に素材に油を塗る

 

焦げにくいように澄ましバターを

用いるが、サラダ油を塗ってから

柔らかいバターを乗せても良い。

 

表面に油を塗ることで乾燥が防げる

ほか、全体に熱が伝わり、ムラなく

綺麗な焼き色が付く

f:id:NoiR09:20190721112104j:image

 

・焼いている間は時々、

   アロゼする

 

アロゼすることで、表面の乾燥を

防ぎ、ムラなく焼き上がる

 

グラタン皿に溜まった油は底から

すくわず、上澄みの綺麗な部分だけ

をかけてあげる。

 

また、頻繁にオーブンを開けると

庫内の温度が下がるので目安は

10分に1回程度にする。

f:id:NoiR09:20190721113611j:image

 

・焼き上がったら休ませる

 

焼いた直後は肉が締まっている

が、休ませることによって肉汁

が落ち着く

 

その事で、切り分けた時に

肉汁が流れ出ない

 

肉をバットなどに直接置くと

バットち接している面が蒸れて

しまうので必ず網の上で休ませる。

 

 

…とこの3つのポイント

さえ押さえておけば!

 

確実に!!

 

 

学校で習わなくても完璧な

ローストができるでしょう!!

f:id:NoiR09:20190721114527j:image

 

最後に!

 

今からお伝えすること

今すぐやってください!

 

 

・焼く前に素材に油を塗る

・焼いている間は時々、

   アロゼする

・焼き上がったら休ませる

 

この3つポイントだけは

 

 

"必ず"メモって下さい!!

 

 

メモを取ったらイメージしましょう!

f:id:NoiR09:20190721234617j:image

このポイントを抑えた上での

調理工程を!!

 

そして

 

自分が完璧な鶏肉のロースト

知人に振舞っている姿を!!

 

 

それでは、また

お会いしましょう!!